2009年11月16日
小川ヘキサ,モンベルヘキサタープ
まだレインボーデビューのキャンプまで間があるので,
うちのオープンタープ2種の紹介。

こちらが新人。
ステイシーに合わせられる小ぶりなタープが欲しくて購入。
ステイシー出動…ってことは,ソロキャン…ってことは,冬?
んじゃ,タープ下は明るい方がいいよね…と,これを選択。
四隅がテープなのでここにポールは難しいかな…と思ったが,さしたる苦労もなく設営完了。
光の透け具合はイメージ通り。

こちらが連泊時のティエラにオープンタープが必要な時用に購入。
防紫外線能力,生地の安心感は格別。
広ぉ~~~いスペースが出来上がります。
デュオのこの時には広すぎたのと,雨の心配は無いが風が少し吹いていたのとで,片辺ポール片辺直打ちでの設営。
そう言えば,どちらもアルバーゴとしか合わせてないなあ…。
これからの季節,あなた方を張ることが少なくなると思いますが,また,お願いしますね。

モンベル(montbell) ミニタープHX
まだ入荷待ちになっていません。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
いいモノです。
うちのオープンタープ2種の紹介。
こちらが新人。
ステイシーに合わせられる小ぶりなタープが欲しくて購入。
ステイシー出動…ってことは,ソロキャン…ってことは,冬?
んじゃ,タープ下は明るい方がいいよね…と,これを選択。
四隅がテープなのでここにポールは難しいかな…と思ったが,さしたる苦労もなく設営完了。
光の透け具合はイメージ通り。
こちらが連泊時のティエラにオープンタープが必要な時用に購入。
防紫外線能力,生地の安心感は格別。
広ぉ~~~いスペースが出来上がります。
デュオのこの時には広すぎたのと,雨の心配は無いが風が少し吹いていたのとで,片辺ポール片辺直打ちでの設営。
そう言えば,どちらもアルバーゴとしか合わせてないなあ…。
これからの季節,あなた方を張ることが少なくなると思いますが,また,お願いしますね。

モンベル(montbell) ミニタープHX
まだ入荷待ちになっていません。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
いいモノです。
Posted by K〜no at 20:56│Comments(0)
│キャンプ,トラベル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。