ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2005年 友人に誘われたメバリングが事の起こり  2006年 河川シーバス開始  2007年 エギング開始  2008年 キャンプにハマり 春イカ開始 秋にはアジング開始   さてさて…どこまで行くのやら^^;

2012年06月17日

アジング・・後のごちそう(^^)

爆釣はしないものの,前回まではそこそこ釣れてました。
…で,今回もアジづくし。

お造りと,たたき。
なめろうに
ちょっと〆あじ。
そして,骨せんべい。

ご馳走様でした<(_ _)>



つながろうにっぽん  


Posted by K〜no at 06:03Comments(0)アジング

2012年06月16日

いつものBBQ・・ええっ!ピルツ安っ!!

最近けっこうある,相方さまの突然発言。
「BBQしたい。」



「はい。準備します。」
・・・で,いつものカーポートBBQ。

みんなで外でBBQすると,なんであんなに美味しいんですかね(^^)


なんて考えつつ,ナチュさんを徘徊していると・・・ええっ!
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ5
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ5

ええ~~っ!やすっ!!44%OFFで11%ポイント還元・・
ポチりそう・・・。



つながろうにっぽん  


Posted by K〜no at 19:54Comments(0)キャンプ,トラベル

2012年06月03日

Quechua(ケシュア) など^^;

キャンプ用品については・・・
初期購入期→増殖期→所有欲期→木化期 ときて,もう買うことはないだろう…と思っていたら・・・
また,やっちゃいました。

最初は,とりあえず,キャンプがしたくて,よくわからないまま必要最低限のものを揃えた。
やってみると楽しくて,いりそうなものを買い足していった。
いろいろ知るうちに,「道具」にこだわり始め,所有欲を満たせるものに買い換えていった。
機能に加えて,雰囲気を重視し始め,木製品を導入し始めた。
ここら辺まで来ると,ひととおり納得の「道具」が揃い,キャンプ用品店に行っても購入欲は疼かなかった…のだが,

悩んでいるうちに在庫が無くなり,やっぱりアレがよかったなあ…と思っていたケシェアのエアー。
なかなか入らず,結局スタンダードなケシェアを購入してその便利さに納得してた…のだが,
いかにも涼しそうなケシェア出現。
悪いことは重なるもので,ちょっとした用品のスピードくじに当たり・・・
送料をケチる感じで「ついでに」ケシェアもポチ。ナチュさんの罠にしっかりハマってます。

はあ・・・・・・前のケシェアどうしよう。。。

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS FRESH IIQuechua(ケシュア) 2 SECONDS FRESH II
この色とネーミングにまずやられましたね。
「FRESH」なんて言われた日にゃあ。ケシェア,結構暑いもんで…。
海辺や川辺にも持って行く所存でございます。



「ついで」のついでにこれらも・・・・^^;
Coleman(コールマン) インフレーターピローIIウィズカバーColeman(コールマン) インフレーターピローIIウィズカバー
実は。ピローは前々から考えてました。
やっぱり,寝はじめは枕が欲しいもので…。
カバーが取り外せるのと,静かに進行している「サイトのカラフル化」にも合ったもんで。
Coleman(コールマン) フリースレジャーシートColeman(コールマン) フリースレジャーシート
これも「カラフル化」の一環。
これ系の柄でいこうと思いまして。
ただ,使うのは,寒くなってきてからですな。



つながろうにっぽん  


Posted by K〜no at 09:19Comments(0)キャンプ,トラベル