ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2005年 友人に誘われたメバリングが事の起こり  2006年 河川シーバス開始  2007年 エギング開始  2008年 キャンプにハマり 春イカ開始 秋にはアジング開始   さてさて…どこまで行くのやら^^;

2012年02月29日

寒キャン in 片添

寒キャン in 片添寒キャン in 片添寒キャン in 片添寒キャン in 片添寒キャン in 片添
なかなか行けなかった寒中キャンプ。
やっと敢行。

とは言え,昨シーズンの「氷点下極寒キャンプin野呂山」とは異なり,設営が終わった時点の気温は7℃。
なかなか過ごし易い片添。

夕食は,寒キャン定番のもつ鍋onフジカちゃん。

ナイトキャップに沖縄土産の泡盛さん。

リビシェ+インナールームS+ダウンハガー♯1・2番で快眠して,朝食はサクサクトーストに珈琲。

いいなあ~冬のキャンプは。
いいなあ~片添は。


寒キャン in 片添寒キャン in 片添寒キャン in 片添




















つながろうにっぽん



同じカテゴリー(キャンプ,トラベル)の記事画像
今回デビュー道具③AOクーラー
今回デビュー道具②タフまる
今回デビュー道具①リクライニングチェアとヘキサタープ
モニグロプラスのメッシュ
モニグロシンセプラス 試し張り
庭に常設テント
同じカテゴリー(キャンプ,トラベル)の記事
 今回デビュー道具③AOクーラー (2025-05-14 07:15)
 今回デビュー道具②タフまる (2025-05-13 07:52)
 今回デビュー道具①リクライニングチェアとヘキサタープ (2025-05-12 00:38)
 モニグロプラスのメッシュ (2025-05-11 06:23)
 モニグロシンセプラス 試し張り (2025-05-10 18:57)
 庭に常設テント (2025-05-05 05:50)

この記事へのコメント
K~noさん。こんばんは。

先日は閲覧ありがとうございました。

冬キャン楽しまれてますね。
釣りのほうは、ずいぶんイロイロとされてるんですね。

ウチもそうなんですが、キャンプ道具とか釣り道具とか
部屋中アイテムだらけで、えらいことになりませんか?

ここのブログ暦、長いですね~!びっくりしました。
また覗かせてもらいますね。
Posted by みっち’みっち’ at 2012年03月04日 22:41
コメントありがとうございます。

冬キャン大好きです(^^)
釣りもキャンプも道具にハマってる感じがありまして^^;

どちらも道具使うために行ってるようなもんです。
幕も椅子も「何人家族やねん!」って感じで,倉庫がいっぱいです。
Posted by K〜noK〜no at 2012年03月10日 13:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒キャン in 片添
    コメント(2)