ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2005年 友人に誘われたメバリングが事の起こり  2006年 河川シーバス開始  2007年 エギング開始  2008年 キャンプにハマり 春イカ開始 秋にはアジング開始   さてさて…どこまで行くのやら^^;

2011年02月28日

ランタンフェスティバル湊公園会場



昨夜は人が多くて足を踏み入れることが出来なかった湊公園会場。
たくさんのランタンに彩られた長崎文化。

犬を食べるとか鯨を食べるとか,虫を食べるとか牛を食べないとか…。

その地では当たり前。
ちょっと考えればわかる。

自分の「当り前」しか受け容れられないというのは,
なんだか未成熟すぎるなあ。
  


Posted by K〜no at 04:04Comments(0)キャンプ,トラベル

2011年02月27日

長崎ちゃんぽん…江山楼

江山楼…ホテルマンが,ちゃんぽん食べるならどうしてもここで食べて貰いたい…と言っていたお店。
昨夜は間に合わず,日を改めて,開店10分前に到着。


出てきたら嬉しくてすぐに食べ始めたため,画像は借り物。(問題がありましたらご連絡ください<(_ _)>)






















特製什景湯麺(特上ちゃんぽん)1,575円也
本当に美味しかった。ちゃんぽんは臭みを感じることがあるが,これは皆無。  


Posted by K〜no at 07:17Comments(0)キャンプ,トラベル

2011年02月26日

カステラ with K5

長崎と言えばカステラ。
県民が誇りに思っている自県の特産品ランキングの上位に入るらしい。
(ちなみに,自県の特産品ランキング第1位はチャンポンらしい。長崎県民は,チャンポンもカステラも大好き。広島県人のお好み焼きもランクイン。)


























































このお店に行くと,お皿に盛られたカステラ2種とお茶を出して頂けます。  


Posted by K〜no at 00:14Comments(0)キャンプ,トラベル

2011年02月24日

昼間の眼鏡橋 with K5

眼鏡橋をちゃんと見とこうと思いまして…(^^)
亀山社中からカステラ屋さんに向かう途中に寄りました。
  


Posted by K〜no at 06:41Comments(0)キャンプ,トラベル

2011年02月23日

亀山社中 with K5

あくる朝。
早めの朝バイキングを済ませて,長崎市内観光地散策。
亀山社中記念館

隠し部屋  


Posted by K〜no at 00:14Comments(0)キャンプ,トラベル

2011年02月22日

ビクトリア・イン長崎 with K5

ビクトリア・イン長崎

長崎に来る機会があったら,たぶんまたココを使うと思う。

バーも食堂もとても雰囲気のあるホテル。

ここのホテルマンのおかげで,長崎を満喫できたし(^^)
  


Posted by K〜no at 21:29Comments(0)キャンプ,トラベル