ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2005年 友人に誘われたメバリングが事の起こり  2006年 河川シーバス開始  2007年 エギング開始  2008年 キャンプにハマり 春イカ開始 秋にはアジング開始   さてさて…どこまで行くのやら^^;

2010年03月11日

アルバーゴ23 立姿 (アルバーガーのススメ)

まずは横顔。

アルバーゴ45Ⅱより全長が短い分,アーチが綺麗に出て丸く見えます。









斜め後ろから。

特徴的な「軒」によって,造作が複雑に見えます。









真後ろから。

これがなかなかいい感じです。










張り出した正面。

コンパクトなチェアなら(今回は小川のミッド)ストーブを囲んで2脚置いて,焚火テーブル2台出して,荷物を全部置いても快適に過ごせる前室。
お兄ちゃんの45に比べたら少し手狭ですが,今回は暖房効率を上げるための23投入だったので,少し狭くなってOK。





45Ⅱを張ってからアルバーゴのファンになりました。
今回,23を張ってみて,ますます好きになりました。
アルバーガーのみなさん。いつかどこかのキャンプ場をアルバーゴだらけにしちゃいましょう!














…と言っても廃番…(T_T)
ココを見て「綺麗なテントだな」…と思ったあなたは既にアルバーガー。
思い切って,さあ!アルバーガーの世界へ!(^^)

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルバーゴ23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルバーゴ23

ナチュさんでは底値だと思います。小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルバーゴ45-II
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルバーゴ45-II





  


Posted by K〜no at 02:05Comments(0)キャンプ,トラベル