ネット購入と対面購入
先日,久々にpowersさんに行ってきました。
ちょっと前にスポ○ソを覗くと,キャンプコーナーが拡がっていましたので,
こちらはどうかな?…ってな感じで。
やっぱりどどぉ~んと広くなってました。
ここにはいつも小川とSPの幕が張ってあるんで楽しいんですよね(^^)
気になるリビシェやわが家のティエラ,ランドロック,コールマンの新しいかまぼこタープなんかを見て,
ユニの新製品をチェックして,いずれは買うだろうと思っていた焚火台用のエンボス鉄板を小脇にかかえて,更にコールマンの新製品をチェックして…(う~ん,この鉄板,どうせ買うんならポイントのつくナチュさんで買うか…)と,もとあった所に返して,新製品チェックをしていると…。
「いやあ,気が付きませんでした,いらしてたんですね(^^)」と,お気に入りの若い店員さん。
「ああ,お久しぶりです。広くなりましたね(^^)」
…と,そこから,製品の事,メーカーの事,冬キャン,雪中キャンプのことなど,あれこれお話をして,
(やっぱり,感じがいいなあ,こんなおっちゃんの話にも楽しげに付き合ってくれて…)
「さっき戻した鉄板,やっぱり買うわ(^^)」
「ありがとうございます。ほんの少しですが値引きします(^^)」
…と,一度は戻したエンボス鉄板を購入。
少しでも安く…と思うから,ネットで買うことが多いけど,できることならこういう買い物がしたいなあ…と今更のように思ったひとときでした。
関連記事