魅惑の里大雨キャンプ…に至るまで 前編

K〜no

2009年07月30日 00:06

そもそも,計画は

どっか行きたいね→
→どうせなら,楊貴に泊まりたいなあ(油谷湾温泉 ホテル楊貴館:景色,食事,部屋,雰囲気とも個人的にはトップクラスだと思う。)
→じゃらんで調べるとカヤック半日とのセットプラン発見。
→露天付きのかなりいい部屋を予約。
→ここで…ちょっと待てよ,冷静に考えると楊貴泊ってカヤックは贅沢(結構高いんです)すぎるなあ…。
→ ・・・・・・・・・・。
→カヤックについて調べている時に,併設しているキャンプ場があったことを思い出す。
→いっそのことキャンプにするか!
伊上海浜公園オートキャンプ場に問い合わせると空きアリ。カヤックもここで予約。
→活動の目玉がカヤックのキャンプに決定。

というものでした。

しかし,当日が近づくにつれ,天気をチェックする毎に入ってくるのは大雨による被害の情報。
最終的には出発日の朝,現地に確かめて決定することに。

さて出発日。
今は降っていないが今夜の雨は確実。
キャンプ場に問い合わせるとキャンセル続出で我々が行けばほぼ貸切状態。
教えてもらったカヤックのインストラクターに連絡を取る。
「どうですか?明日できますか?」
「気象情報を集めていますが,無理ですね。たとえできたとしても海が汚れています。」
「そうですか…。」
「しかも,高速をおりてからこちらまでの道に通行止めになっている箇所もあるようです。」
「残念です。」
「梅雨が明けて天気が落ち着いたら海も美しさを取り戻しますから,その頃にぜひおいでください。」
「はい。行かせてもらいます。」

カヤックに乗れないのならそこまで行く意味がなくなった。
加えて道路状況も厳しい。
山口行きを断念。

さて,これからどうしよう・・・・。


この画像は,今のところ本文と関係ありません。

関連記事